スタッフブログ

2013年6月30日

ホテルモントレ大阪から夏のプレゼント

毎年毎年タイミング良くこの時期にblog担当が回って来る私!!
花火鑑賞プランの宣伝大使ヽ(゚∀゚)/塚越です。


6月中旬より販売START!!
予約がドンドン毎日入って来て、アッという間に完売間近…!

『エ…。今年早くない?!』

一覧にして見てみると、やっぱりいらっしゃる!!いらっしゃる!!
毎年ご利用頂いているお客様のお名前が、ちらほら…。
嬉しくて嬉しくて、にんまり!!


毎年、花火大会に行っては、帰り道に発する一言…。
『私も客室から見たい…。(・´з`・)』

自信を持ってお勧め致します。
是非、夏のひとつの思い出に!!
是非是非、ご検討下さいませ。


尚、現在公式ホームページで販売中なのは、【限定1室】スーペリアルームのみでございます。
花火鑑賞プランの詳細はこちら!!


インターネットをご覧頂いて、諦めていたお客様に朗報***
プレシャスツインルームは残室数残りわずか!!な為、インターネット販売を停止させて頂いております。
残り2室!!空きがございます。
お電話にてご予約を承っております。直接お問い合わせ下さいませ。

皆様のお問い合わせをお待ちしております。

そして、ご予約を頂いております皆様!!
当日の皆様のご来館!!翌朝ご出発時の皆様の笑顔!!
お待ちしております。


7/7現在 *最新情報*
プレシャスツインルーム  残り1室!!
スーペリアツインルーム 完売!!


7/10現在 *最新情報*
全てのお部屋完売致しました!!
皆様からのご予約・お問い合わせありがとうございました。

詳しくはこちら

2013年6月11日

大阪キタの七夕と言えば・・・☆

お久しぶりです\(^o^)/
今回は2年生になりました原よりお送りします。
今年もたくさんのお客様に心地よく過ごして頂ける様
精進して参ります!!!!!!(=^・^=)

社会人となって早1年!!!!!!
地方出身で知識不足な私ですがこの職に就いてから
たくさんのお客様へ

この時期といえばここ!

という定番スポットを案内してきました(●^o^●)
今回はこのジメジメした梅雨の時期に
楽しめるおすすめの場所を紹介します。
それは・・・・・・・

空中庭園 新梅田シティー

大阪も先週梅雨入りしてこれからジメジメの季節で
なんだかモヤモヤしますね~(ー_ー)

そんな時は空中庭園にお出かけしてはいかがでしょう(^^)
特にカップルの皆様にはオススメですよ~!
大阪が一望できる展望台までは当ホテルから徒歩15分ほどです。
1年中素敵な催し物があるのですが今がオススメです(^^)

6/1~7/7まで空中庭園新梅田シティでは
星空に1番近い七夕祭りが開催されています。

その中でも特にオススメの催しを3点紹介します。

①新梅田シティ自然の森に蛍舞う(6/14~6/23)

新梅田シティ地下1階にある自然の森中にて2000匹の蛍を放流して
都会の真ん中で自然を感じることができます。

去年の蛍放流にも行きましたがすごく癒されました!
私は友達と行ったのですが暗くなるにつれて1匹2匹と増えて
空が真っ暗になるころにはあちらこちらでピカピカ☆
田舎出身の私にとっては懐かしくもありとても幻想的でした~!


自然の森の入口付近には今年も仙台七夕からの笹飾りが届いており
左上の写真の様になってます(^^)キレイ~!

②滝見小路

梅田スカイビル地下1階に再現された昭和初期の街並みです。
おしゃれな食事から各種サービスまで個性豊かな26店が軒を連ねています。

まるで昭和時代にタイムスリップしたかの様な滝見小路!
色々な店舗があり、昭和初期の小路が再現されています。
ここの郵便局レトロでかわいいんですよ~(^^)
ちょうど右上の写真が花見小路の一部です\(^o^)/

ちなみに右下の写真ですがこの時期七夕のお願い事を
書いて吊るすことが出来るのですがココ、叶います。笑
去年友達と行った際書いたお願い事皆叶いました!!!!!
(個人の意見に基づくのでご注意を 笑)

③40階展望デッキ

やはり!!新梅田シティへ来たらかかせませんね!!
地上173mにある円形の展望デッキ!
大阪市北区エリアが一望できます(^^)
また淀川以北も一望できる絶景の展望デッキです\(^o^)/
夜はすごくきれいですよ~!デートスポットでもあります。

ここは1年中オススメで初日の出やバレンタインデー、
淀川花火、クリスマスにも素敵なイベントがありますが
七夕もすごいんですよ~!

天の川ウォーク

この時期だけ!足元が天の川の様にキラキラしています(^^)
本当に素敵です(V)o¥o(V)
カップルの皆様も織姫と彦星になった気分で、、むふふふ。
おっと、失礼いたしました 笑

五色の短冊天の川(7/1~7/7)

五色の短冊が用意してありそれぞれに意味があります。
赤は仕事、緑は健康、青は勝負、ピンクは恋愛、オレンジは子宝です。
七夕に、ちゃんと奉納されますので願いを込めたら叶うかも?ですね!
私も何か願いに行きたいですね~!

他にも色々あるのですが詳しくはこちら

★ お得情報 ★ 

6/29~7/7の間に浴衣、甚平スタイルでお越しのお客様は
特別割引料金で入場できるそうですよ~\(^o^)/


と、ゆうことで!
ご家族でも!友達とでも!カップルでも!
お楽しみ頂けるこの時期の空中庭園 新梅田シティー
オススメします(♡^o^♡)
当ホテルのプランにも空中庭園の入場券付きプランもございますので
是非こちらもご覧ください\(^o^)/



フロント/原 彩未

詳しくはこちら

2013年5月30日

カフェコンシェルジュ現る!!

楠本さんのグランフロントのブログに引き続き。。。

グランフロントのお店を紹介させて頂きます!!

私が今回紹介するのは、グランフロントにあるカフェ
テラス席がオシャレなGARB MONAGUE CAFEと
鉄板スイーツがあるbib baRという
どちらのカフェもグランフロントの南館1階にあるのですが
ガラス張りのオシャレな外観でテラス席もあるのでこれからの季節にピッタリですねヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャ

まずは、GARB MONAGUE CAFEは
グランフロントの入口近くにあるお店なんですが
お酒も取り揃えていて夜はBARのような感じでまるで外国のような雰囲気☆

中でもお店の人気№1はエンゼルフードケーキでシフォンケーキの上に
生クリームとキャラメルソースがかかっていて絶品!!
ふわふわのシフォンケーキはまさにネーミング通りでした(´▽`*)♪♪

またお店の雰囲気も夜と昼でもイメージが異なって良い感じです。
淀屋橋の近くにも系列のお店があるそうなので川沿いにあって共に良い感じのお店で
そちらも要チェックですね!!




詳しくはこちら

2013年5月13日

ついにOPEN!話題のグランフロント大阪!!

ついにこの日がやってきたー!!
グ・ラ・ン・フ・ロ・ン・ト・大・阪~わ~イ♪ヽ(*´∀`)ノ
モントレ大阪からも徒歩10分で行けちゃう、立地抜群なこのショッピングセンターを徹底解剖しちゃ
いたいと思います☆

さてその前に、新しく何やら梅田内でチラホラ見かける緑のキュートなバスからご案内します!
その名も☆UMEGLE☆
“うめだをぐるっとめぐる“からついた名前で、その名前の通り梅田をこのバス1本でグルグル循環
してくれます!同じ梅田といっても当ホテルは西にありますので、阪急エリアや茶屋町までは地味に
歩かなければなりません。(o´Д`)=з 疲れた・・・
歩ける距離といえども、お買い物などモリモリした後は足も痛いし歩きたくなーい!
というのが皆様の本音でしょう、、、

しかーし!このUMEGLEに乗っちゃえば問題も解決☆

モントレ大阪から一番近い乗り場はブリーゼブリーゼというショッピングセンター前になるの
ですが、5分くらいで着きます!
料金も一律100円でリーズナブル♪(1日乗車の場合は200円)
10分間隔で来るので、さほど待ち時間も気にはなりません!
車内はこじんまりしていますが、そんなに混雑しないのでゆったりのんびり移動できます。
梅田を1日かけてあちこち見たい!買い物したい!!
という方にはまさに最高の乗り物だと思います(*^-゚)vイエイ♪


さて、そろそろ本題のグランフロント大阪なんですが…とにかく広い!
店舗数もメチャクチャあるので正直解剖できるほどまだチェックできてません(・ε・`*) ...
ですが、ザックリ楠本的に気になった場所やオススメのお店などをピックアップしてご紹介
したいと思います!

まずは北館から一歩入り口から入ると圧巻☆
吹き抜けが印象的で近未来的!
グランフロント大阪
ショッピングよりも商業施設が多い感じですね、今は「世界一展」という催しものもやっている
ようです。HMVや無印良品、ケータイショップやロッククライミングのお店まで多種多様!
家具屋さんなんかも揃ってますよ☆

しかし北館の目玉は地下1階にある世界のワイン博物館・世界のビール博物館
だといっても過言ではないでしょう!楠本は残念ながら、ワインもビールも飲まないのですが、
初日はすごい人でごった返していたそうです!!
ビール・ワイン好きにはテンションMAXになる場所ですね(●´艸`)ブハッ

最上階から外にでると梅田の景色を一望!
緑もあって風が心地いいので都会の喧騒で疲れたら一休みにもってこいです(笑)

そして南館は主に洋服、雑貨中心のショッピングが楽しめます☆
その店舗数はかなりの数で結構迷子になりがち・・・(´・_・`)

けれど、どの店も最先端といわんばかりの品揃いで、きっと欲しい物が見つかること間違いなし!

6階にはかなり大きな紀伊国屋書店があり、スターバックスも入ってるので
ゆっくりと本を読むのもいいかもですね♪

南館から外にでるとまたおしゃれな広場があります!
そこになんとモアイ像が!!なんで!?
グランフロント大阪
調べてみると、このモアイさんはチリのイースター島の職人が製作した本物で、震災復興を祈って、
宮城県へ贈与されたものを大阪で展示しているそうです!!警備員さんも立ってなんか厳重っぽいと思っていましたがそういういきさつがあったんですね、納得★

そのモアイさんの横にはガラス張りのオシャレなカフェが!
外国のような雰囲気でとっても素敵☆次回にはぜひご案内できるように、このカフェも攻略して
いきたいと思います!!

詳しくはこちら

2013年4月30日

新しいがいっぱい!!ミナミ☆

ポカポカ暖かくて、お出掛け日和の季節がきましたね♪♪

そんな今回のブログ、ミーハーな私は今とっても話題のグランフロント大阪を紹介しようと思っていたのですが、あまりの人の多さに建物に近付くこともできず、断念っっっ。。(ノД`)・゜・。

そこで、今大阪で二番目に話題のスポット、ミナミの紹介をさせて頂きます(●^∀^●)☆
まずは4月20日にオープンしたばかりの『Forever21』!!
皆様ご存知ですよね?!
Forever21は、2009年4月に東京・原宿に国内初出店し、現在国内では11店舗を展開するファストファッションブランド。
関西への出店は今回が初(∩・▽・∩)!!
Forever21ファンの関西人の私は、この日を待ちに待っていました☆

早速行ってきましたよ♪
このお店があるのは、まさに道頓堀のど真ん中!
連休真っ最中に行ったこともあり、スゴイ人。。。
なんとか中に入れました☆
Forever21の魅力はやっぱり安さ!!
こんな可愛いお洋服がこの値段で( ゚д゚)?!と、思わずタグを二度見してしまうほど!!笑

H&M・ZARA・Bershka・guなど、ミナミには続々とファストファッションブランドがオープンしてますが、どのお店よりもポップでカラフルな印象のあるForever21が私はとってもオススメです(´∀`●)♪♪

まだまだ大混雑ですが、ぜひ皆様も行ってみてください☆

■Forever21
場所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-8-22
営業時間:10:00~22:00
定休日:無休

詳しくはこちら

前の5件 次の5件