スタッフブログ

2010年7月8日

一度は行きたい大阪ナイトアクアリウム♪

突然ですが、皆様上の画像はどこだかお分かりでしょうか!?
(普通に看板ありますが、、、)


そう、大阪でも大人気の海遊館・夜バージョンです!!
かれこれ10年ぶりに海遊館に行ってみると売り口付近に
『光のジンベエザメ』なるものがお出迎えでびっくり!!

こんなの10年前はなかったのに~!と大興奮☆
(↑いつの時代の話や~泣)

約2万個のLEDを使ってるそうで闇に浮かぶ光のジンベエはとっても綺麗☆

観光客の方々の記念撮影でにぎわうスポットとなっていますので皆様も海遊館に行かれたらぜひ思い出作りに1枚撮って見て下さいね~(^v^)/



さて昼の海遊館と夜の海遊館ではまた少し雰囲気が違うのをご存知でしょうか!?

夕方5時から海遊館はブルーの照明を中心とした幻想的な『夜の海』がテーマです♪

ラッコやペンギン、魚の寝ている姿が見れちゃいます!!
何よりもロマンチックな雰囲気に癒されること間違いなしです!!



中でも個人的におススメなのは3/12~特別展示されている『スメナリ』・ネズミイルカ科のイルカなんですが常に笑っている様な顔はとってもキュート☆

完全にメロメロ状態で「かわい~持って帰りたい~!!」と興奮しましたが泣く泣く断念です(;_;)


海遊館は今年で開館20周年を迎えるそうでそこで記念イベントとして7/17にさかなくんが1日館長としてやってくるそうです!!

ジンベイザメと泳いだり、魚の生態系などを教えてくれるそうです!!
私個人的にはさかなくんの生態系の方が気にまりますが、、、(笑)


他にもイベントは盛りだくさん!!夏の海遊館にぜひ行ってみて下さい~☆
フロントでも海遊館の入場券は販売しておりますのでお気軽にお声かけ下さいませ♪



・さかなくんイベント
 日にち:7/17(土)
 時間:10:45~11:45
 場所:海遊館 太平洋水槽
 料金:無料(入場料に含まれる)


・アクセス
 電車:大阪市営地下鉄中央線「大阪港」駅下車徒歩5分
 ※JRからは環状線「弁天町」駅で中央線に乗り換えです。

 バス:大阪市バス「天保山」下車すぐ
 ※大阪駅から88系


・営業時間
 7/1~16  10:00~20:00
 7/17~31 9:30~20:00


・お問い合わせ
 海遊館インフォメーション 06-6576-5501

※17時から入場の方にお得なアフター5(ファイブ)チケット¥3400もございます!!
通常の入館より2名様で¥600もお得☆

こちらは海遊館のもうひとつの人気スポット!
『大観覧車』もあわせてご紹介させていただこうと思います!!

私も一度昼間に乗ったことがあるのですがその景色は絶景☆
高いところが大好きな私には最高のロケーションでした(^0^)v

世界最大級の高さを誇り、その高さは112、5m!
およそ15分かけてのんびりと回転します♪

夜はイルミネーションも光りムード満点なので皆様海遊館帰りにぜひ挑戦してみて下さいね☆


・営業時間
 10:00~22:00

フロント: 楠本藍子/小南香澄




前の記事 次の記事