スタッフブログ

2014年2月10日

☆チョコレートフェスティバル☆

今年もこの季節がやってきました!!

女性、男性どちらもドキドキなイベント・バレンタイン☆
家族やいつもお世話になっている人からバリバリ本命の相手へ…またまた同性友達と一緒にチョコパーティ…いやいや自分のご褒美に買い占めてやるー!!という様々な思いを秘めて皆さんチョコレートを購入されることと思います☆

今回は素敵なチョコレートを求めて
阪急百貨店さんのバレンタインチョコレート博覧会に行ってきました。
9階の特設会場に設置されている会場はとっても広い…が人もたくさん!!女子のバレンタインにかける情熱が目の当たりにできます。

世界各国のチョコレートが ひしめく中、楠本的にオススメなチョコレートを一部勝手にご紹介させて頂きたいと思います☆

まずはなんといってもコレ!
ゴンチャロフのアニマルショコラ☆(上)
その名の通り動物の形をしたチョコレートでとってもキュート!
大人の男性には少しかわいすぎるかもですが子供には喜ばれそうですね♪
かわいすぎてショーウィンドにしばらく釘付けになりました。
バレンタイン01
次はガラッと変わってマリベルのブルーボックス☆(下)
ニューヨーク発祥のお店でとにかくおシャレ!一粒ひと粒にメッセージが込められているアートなチョコレートです♪
アートっぽい男性に喜ばれそうですね~ついでに女子力もあがるかも。

さてさてどんどん行きましょう~お次は
フーシェオリンポスの惑星チョコレート☆(上)
このチョコレートに限ってはとにかく彩りが綺麗。食べるのがもったいないくらいいつまでも眺めていたいチョコレートです!
インテリジェンスな男性に喜ばれそうな一品ですね♪
バレンタイン02
お次はコレ!フランソワ・デュッセのポムダール☆(下)
楠本はイチオシのチョコレートです!なんといってもりんごのパッケージかわいい!でもかわいさだけではありません!!
フランスで100年以上も続くお菓子の老舗で昔から愛されている商品なんです。りんごのピューレが入ったチョコレートは酸味と甘味のバランスも抜群、誰にあげても喜ばれること間違いなし♪

次は大人シリーズ、九州焼酎菓蔵の焼酎チョコ&泡盛チョコ☆(上)
バレンタイン03
ゴンチャロフ、メゾンドボンボンのボンボンコレクション☆(中・下)
お酒好きの方には本格的に喜ばれること間違いなし。

次は有名どころシリーズ、ますはGOKANの樹々☆(上)
一見木の枝のような地味な風貌ですが外はパリッと中はフワッと口の中でとろける感じがたまりません!フランス産とベルギー産の二種類のチョコレートが使用されているそうでまさに味で勝負な一品ですね♪
バレンタイン04
次も言わずとしれたチョコレートの王道
ゴディバのバレンタイン限定メサージュショコラ☆(下)
今CMも流れて大人気のゴディバ、「メサージュショコラ」とはフランス語で「メッセージを込めたチョコレート」という意味があるそうです♪チョコレートにアムールやメルシーなどメッセージが書いてあります。少しお値段は他のより上がりますが、特別感は十分に伝わるチョコレートですね。

最後にご紹介するのは特別すぎるチョコレートシリーズ!!
あの有名ブランド、ブルガリのブライダルチョコレート☆(上)
最上級の素材を使用して作られたそうです…高級感が半端ないです、食べてみたい。
バレンタイン05
同じくザ・リッツ・カールトン大阪、ショコラジュエリーバック☆(下)
リッツ・カールトン大阪さん16周年記念として販売されたこちらの商品はなんと16万8000円!!
セ、セレブバレンタインや~の一言につきます。

他にも魅力的なチョコレートはまだまだたくさん!
ぜひ皆さん、自分だけのチョコレートを探してみて下さい☆
幸せなバレンタインになりますように!!!!

~おまけ~
バレンタインに遊び心も欲しい!という方にはこれがイチオシ!!
個人的にオススメなのがコンパーテスショコラティエのロシアンスカル☆5(上)
つのドクロ型のチョコレートはそれぞれ5つのフレーバーとなっており実はこの中の一つに唐辛子の激辛チョコがあります!
お店でひと欠片味見させて頂きましたが結構な辛さでした…
しかしこうゆう楽しいチョコレートが一つあると盛り上がること間違いなしですね♪
バレンタイン06
あと自分へのご褒美にオススメなのが100%チョコレートカフェ☆(下)
色々な国、色々な味のチョコレートが1つから買えます!
なんと全部で56種類!!
選ぶことも楽しみの一つ、低価格で好きなだけ買えるのが魅力的ですね♪



宿泊部 楠本藍子


前の記事 次の記事