スタッフブログ

2015年11月10日

年の瀬の風物詩

ホテルモントレ半蔵門スタッフブログファンのみなさま

こんにちは。秋も深まり、世間ではクリスマスにむけた

キレイなイルミネーションが増えてきた今日この頃、い

かがお過ごしでしょうか。

今回は年の瀬の風物詩、浅草は鷲神社で開催される酉の市

のご紹介!!

詳しくはこちら

2015年11月7日

うまいっ匠

こんにちは!
段々寒くなってきましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

今回私鈴木が紹介させて頂くのは当ホテルから徒歩2分!「酒蔵 匠 半蔵門店」さんです。
ちなみに「匠」=「しょう」と読みます。

生憎夜はまだ訪れたことがないのですが、お昼のランチタイムに何度か訪れています。
私が訪れた際はカキフライ定食・海鮮ねばとろ丼などが800円で食べられ、ご飯がおかわり自由、ドリンクバー(お茶・コーヒー・カルピスなど)が無料でした☆

また夜の営業時間ではあんこう鍋・牡蠣と帆立のキムチ鍋・肉寄せ鍋・牛もつ鍋・くえ鍋の中から2種類を組み合わせられる「2色鍋」と言うのが人気の様です。



営業時間

月~金
ランチ 11:30~13:30
夜の部 16:30~23:45(L.O.23:15)

定休日:日曜日・祝日・年末年始

詳しくはこちら

2015年10月30日

市ヶ谷フィッシュセンター

だんだんと秋も深まってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
秋といえばスポーツやレジャーの季節ですが、今回ご紹介するのは都会の
真ん中で気軽に釣り体験ができる、市ヶ谷フィッシュセンターのご紹介です。
皆様の中にも総武線市ヶ谷駅の向こうに見える釣堀らしきものをご覧になったこと
がある方も結構多いのではないでしょうか?モントレ半蔵門からも徒歩20分くらいです。

入口の事務所みたいな所で券を購入して入場します。ちなみに料金は一時間 大人 
750円 小人 430円です。お得な二時間券、三時間券もあります。また10分ごとに
130円の追加料金で延長も可能です。退場時超過分を精算します。
貸竿 100円、 餌 80円と手ぶらでいって全然OKです。というかみなさん手ぶらです。
デート中のカップルさんなんかも多いですよ。また週末はお子様づれの方もたくさん
いらっしゃいますね。

入口近くには小さなお子様でも楽しめるミニフィッシングもあり金魚や小さな鯉などを釣ることができます。こちらの料金は一人30分400円(貸竿、餌込)です。

詳しくはこちら

2015年10月26日

俺のフレンチ・イタリアン

皆様こんにちは。
木枯らし1号が吹きだんだんと寒さが厳しくなってまいりましたが、
いかがお過ごしでしょうか?

さて、私は先日、先輩方と同期と一緒に当ホテル最寄りの半蔵門駅から
1駅お隣の永田町駅にございます、俺のフレンチ・イタリアン AKASAKAに行って参りました!!
水曜日の20時30分に予約をして行ったのですが、店内はほぼ満席状態でした。

詳しくはこちら

2015年10月22日

沖縄!

今月初め、お休みをいただき、沖縄に行ってまいりました!

お天気も最高で、まさに、青い空、青い海!!
(こちらの写真は、【備瀬のフク木並木】を抜けてからの海です)

ホテルは、もちろん、2013年オープンした「ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート」!

宿泊したのは、オーシャンビューバスのツインルーム。


天気がよくて、逆光すぎであまりよくとれていなく、申し訳ございません。

クローゼットの中。
ビーチサンダルと傘もアメニティとしても完備。


バスルーム
わかりづらいですが、オーシャンビューのバス!

スチーマーナノケアもありました。(これは客室タイプによります)


ホテルの目の前はタイガービーチ、さらにプールエリアも充実!

波のプールや、キッズ用のスライダーやプールもあって、お子様連れの方はここで一日ずーっと遊んでいられます。

さらに、ビーチでのアクティビティもかなり充実。
最新のものも楽しめます!

残念ながら、今回は観光中心にしたので、体験はできませんでしたが・・・

エステもかなりよかったです。
いろいろ施術をうけていますが、大変満足できました。
技術もさることながら、サービスも大変良かったです。

さらに、レストランはもちろん、スパやショップもあり、モントレ沖縄だけでも十分お楽しみいただけます。

沖縄旅行をご検討の際は、ぜひホテルモントレ沖縄 スパ&リゾートへ!
ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート公式ホームページ


ほんとにオススメです!

ホテルモントレ半蔵門
☆宿泊予約 白崎☆


前の5件 次の5件