スタッフブログ

2012年5月28日

初夏の陽気

皆様こんにちは。
5月下旬になり、気候的にも1年で一番過ごしやすい時期がやってきました。
新緑鮮やかなこの季節、休日に日向ぼっこなんぞやしようものなら爆睡できるくらい気持ち良いのではないでしょうか。

さて私は、観光の街、横浜は「みなとみらい」へ繰り出して参りました。東京ツカイツリーが開業し、先週末には1日の商業施設を含めた来場者数が26万人というとてつもない値を出している最中、みなとみらいはというと、こちらも人で溢れかえっておりました。

少し歩けば、赤レンガ倉庫や、山下公園、中華街など1日で回るのには足りない場所だなと改めて思いました。
みなとみらい駅を降りましたら、クインズスクエアーでのショッピングはもちろん、遊園地や温泉施設などもあり、それこそ、小さい子供からお年寄りまで老若男女楽しめるのではないでしょうか。

実は半蔵門からも40分くらいで行けるくらいの距離です。
是非、東京観光の際は少し足を延ばして横浜も制覇してみてください。

<みなとみらいへのアクセス>
半蔵門→渋谷(半蔵門線)→みなとみらい(東急東横線)

フロント 佐薙


2012年5月26日

香川選手の始球式

こんにちは。
前回のブログアップから随分と日にちが過ぎてしまいました。
その間、金環日食もありまして、日本各地かなり多くの地域で見ることができたようですが、
皆様ご覧になられましたか?
私の住んでいる横浜では、あいにくの曇り空で・・・。
残念ながら金環日食は見ることができませんでした。
部分日食はかろうじて見ることができて良かったです。

さて、今回ご案内させていただくのは『東京ドーム』です。
何度かスタッフブログでご案内させて頂いているおなじみの場所です。

今回は上司にお誘い頂き、5/16(水)の交流戦『巨人VSオリックス戦』に行って来ました。
この日は始球式があの香川選手ということで、発表があった日からそわそわしていました。
こうなると目的は野球の試合よりもむしろ香川選手・・・
仕事アフターで試合開始に間に合い、始球式も見ることができました。2階席からは小さかったですが、モニターに映った姿は爽やかでした。

そしてこの日は巨人の昔懐かしのユニフォームでプレーをする「橙魂デー」の一環で、全来場者にオレンジ色のレプリカユニフォームが配られ、スタンドはオレンジ色に染まりました。
一部レフトスタンドのビジター席以外はぐるっとオレンジのユニフォームで囲まれ、圧巻でした!

詳しくはこちら

2012年5月7日

GW 家族でいちご狩り

5月1日長野県にいちご狩りに行ってきました。
朝4時起床、5時出発!

長女と長男は起こすなり大はしゃぎ、二男4か月は朝早く起こされ
「何事??」と目を見開いておりました。

途中、小休止・大休止をまじえ5時間後、目的地のいちご狩り農園に到着!

到着してすぐに目についた看板
「熟したイチゴが不足しております、5月中旬以降のお越しください」
GW前半のお客様が食べつくしてしっまたそうです。

はぁ~だめじゃん!!

それでも早起きをして遠路はるばる来たので、そのまま帰るわけにもいかず・・・いちご狩りスタート!

画像の長男はなぜか熟していない「白いいちご」がお気に入り、何度教えても「赤」ではなく「白いいちご」を狩ってムシャムシャ。

当日、お客様がすくなかったおかげで30分もすれば満腹になり、結果満足できるいちご狩りでありました。

詳しくはこちら