2012年4月23日
春.春.HARU~!
春四月、野も山も人のいとなみも、にわかに動き出してまいりました。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今年は春の訪れがとても遅かったですね。私事ですが、今年はお花見を2回しました!1つは千鳥ヶ淵でモントレチームで。2つは友人達でした。友人達とお花見した際は本当に寒くてお花見所ではなく、屋台が出ていたので暖かい食べ物ばかり食べていました。まさに花より団子状態でした。(・A・;)笑
2012年4月21日
桜の季節も終わりを迎え…

我が家の小さな花壇のチューリップが綺麗に咲きました。我が息子(長男も次男も)初めて歌えた歌が「チューリップ」だった事を思いだします。
詳しくはこちら2012年4月11日
春爛漫
桜が満開を迎えだんだん暖かくなり、ようやく過ごしやすい季節になってきましたね。
まさにお花見日和の4月10日に、吉祥寺の井の頭公園へ行って参りました。
関東地方のお花見スポットランキングでも常に上位ということもあり、とても混み合っていました(‘△‘)
おにぎりを作って行ったのですが、なかなか良さそうな場所がなく木の根っこがゴツゴツした
不安定なところにレジャーシートを敷いて、いざ食べようとしたらおにぎりが転がっていってしまい結局何も食べれませんでした。
まわりは、ごちそうとお酒で大盛り上がり。
とても羨ましかったです。
ただ、お花見だけでも十分楽しめましたが・・・