スタッフブログ

2016年8月27日

本格四川料理:「赤坂 四川飯店」

みなさん、こんにちは。
入社してから約4ヶ月半が経ち、徐々に仕事にも慣れてきました。新入社員の陳昭言です。

梅雨が明け、カラッカラの暑い日が続きますが、夏バテせずに過ごされていらっしゃるでしょうか。

今回は、目で見ても、食べても美味しい四川料理をご紹介します。
お店の名前は「赤坂 四川飯店」です。

「赤坂 四川飯店」
鉄人 陳建一のお店です。“辛さの四川”と言われる四川料理。他の料理にはない独特な調味が特徴です。 酸(酸味)、辣(辛味)、麻(ピリッとしたしびれるような味)、香(香味)に代表されます。 その複雑な味覚ゆえに中国四大料理の中でも最も発達した料理といわれております。 本場四川の味をお楽しみ下さい。

TEL・予約
050-5868-2308 (予約専用番号)
03-3263-9371 (お問い合わせ専用番号)



交通手段

地下鉄:永田町駅 有楽町線、半蔵門線、南北線
4番出口より徒歩3分 

永田町駅から150m

営業時間

ランチ 11:30~15:00(L.O.14:00)
ディナー 17:00~22:00(L.O.21:00)

ランチ営業、日曜営業


2016年8月20日

食べても涼しげな…「フラワーカフェ」in 南青山

みなさん、こんにちは。
梅雨が明け、カラッカラの暑い日が続きますが、夏バテせずに過ごされていらっしゃるでしょうか。

今回は、目で見ても、食べても涼しげなフラワーカフェをご紹介します。
お店の名前は「Aoyama Flower Market TEA HOUSE」。
有名なお花屋さん「青山フラワーマーケット」が展開しているカフェです。

私が行ったのは、南青山にある本店です。“Living wirh Flowers everydayの体感”コンセプトにされ、花と緑にかこまれた空間を提供する、フラワーカフェ。
店内は“温室”をイメージして作られており、一歩入った瞬間からお花や緑たちが歓迎してくれているようでした。その中で頂くドリンクやお食事はとても美味しく新鮮で、自然に感謝感謝!と感じられずにはいられないものでした。

自分へのご褒美にちょっと贅沢なランチを、お友達とのお買いものの合間にオシャレな食事を、是非このフラワーカフェで過ごしていただけたらなと思います。

■Aoyama Flower Market TEA HOUSE 青山本店
<ホテルからのアクセス>
東京メトロ「半蔵門」駅 ⇒(半蔵門線)⇒「表参道」駅(A4・A5出口)
<営業時間>
11:00~20:00/ラストオーダー19:30(月~土)
11:00~19:00/ラストオーダー18:30(日・祝)
※ランチ11:00~15:00/平日のみ
アトレ吉祥寺店、赤坂Bizタワー店もあります。

ホテルモントレ半蔵門
フロント 村上


2016年8月12日

アートアクアリウム2016

みなさまこんにちは。フロント原田です。
夏も真っ盛りで暑い日が続いていますね・・・

さて、私は先日の休みにコレド室町1で開催されている「アートアクアリウム」に行ってまいりました。テレビなどでも紹介されている有名なスポットです♪

沢山の種類の金魚が様々な方法で展示されていて、とても綺麗でした。
中でも江戸切子との折衷は圧巻です!!!

連日長蛇の列と報じられていますが、実はネットでは列に並ばなくて済むお得な時間指定のチケットも販売されていますよ。

こちらは大人気のチケットなので近日の日中の時間帯はすでに売り切れてしまっていますが、夜の時間帯や夏休み終わりあたりのはまだ販売されているみたいです。

みなさんもぜひ、夏の思い出の1つにアートアクアリウムへ行ってみてはいかがでしょうか。

<ホテルからのアクセス>
東京メトロ「半蔵門」駅 ⇒(東京メトロ半蔵門線)⇒ 「三越前」駅

ホテルモントレ半蔵門
フロント 原田