2013年4月29日
。+・NHKホール&イチゴ狩り+・。
こんばんわ!!
すっかり春の陽気ですね☆
私は少し前ですが、4月17日にNHKホールにて大好きな日本のアーティストさんのライヴがありました♪それは台湾のアーティスト、MAYDAYさん×flumpoolさんです。
4/17日は地球の日なんです。
地球が抱える環境問題などを皆で考えようと企画されたライヴでした。地球にはいろいろな問題がありますが、その中でも印象に残ったのは日本の大震災の津波。その時の教訓を活かして津波に強い木を海沿いに植えるボランティア活動が行われているそうです。私には実際ボランティアで行くことは難しいけれど、募金などで少しでも力になれればいいなと思いました。
少しずつ日常から忘れられてしまうことがあると思いますが、思い出す機会も大事だなと思う1日でした。
2013年4月22日
KITTE
こんにちは!
4月も残すところ1週間となりました☆日中は春らしい温かく過ごしやすい気温ですが、夜はまだまだ冷え込む日が続いてますね。
皆様風邪などひいておりませんか??
今回、私は先月21日にOPENした、東京駅丸の内にありますKITTEに行って参りました♪♪
日本郵政が初めて手掛けた商業施設で、この「KITTE」というネーミングは「切手」と「来て」の2つの言葉からきているそうです。
館内は、旧東京中央郵便局の局舎を一部保存・再生した部分と 新築部分からなるJPタワーの地下1階から6階までの7フロアからなり98種類のショップやレストランが終結してます!!
各フロアにコンセプトがあり、それに応じた素材でデザインされています。
和をモチーフにしながらも、新しい個性的な造りで素敵でした♪
2013年4月16日
東京スカイツリー登頂しました!!

ついに先日東京スカイツリーに潜入しちゃいました。
やっぱり人人人人人人......そして人。
土曜日だったこともありものすごい人でした。
まず午前中のうちに友人に先に現地に行ってもらい、チケットをGETしてもらいましたがなんとその時点で夕方の17:30~のチケット...どんだけ待たせるんだ...とほほ...。
まぁ東京そらまちでもブラブラしながら、時間でも潰そうと思い、いろいろと食べ歩きなんかしていたら、あっという間に時間になったのでいざスカイツリーの入場ゲートへ!!
しかし考えはまだまだ甘かった・・・入場ゲートからも行列が半端じゃない。蛇の道の如く人達が並んでおり、結局入場ゲートからエレベーターに乗れるまでにかかった時間は、およそ1時間15分。
すっ、すさまじい。スカイツリーよ。
まぁなにはともあれ、エレベーターに乗り込みアップップ↑↑↑。
とんでもなく早い高速エレベーター!
こんなの生まれて初めてかもっつーくらいのスピードであっという間に到着。ちょうど時間帯も7時前ということもあり、東京の街並みが夜景になり、圧巻でとても綺麗で言葉を失いました。
2013年4月6日
浅草!!

こんにちは!!
桜の季節もいつしか過ぎ、葉桜の季節となった今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回私が紹介させて頂くのは浅草です!
以前にも2年程前にブログで紹介させて頂いておりますが、
今回は夕方過ぎの浅草をご案内致します!!
雷門をくぐると、約250メートルに約90店舗がひしめく表参道で、
日本で最も古い商店街の一つと言われている仲見世商店街が。
仲見世商店街は店舗によって営業時間が異なるのでご注意を!
私は19時前に商店街を歩きましたが、半分くらいのお店が閉店している感じでした。
ですが、仲見世商店街のお店が閉店した後にしか見ることができないのが、
総延長380mのシャッターに浅草の伝統行事や四季の風物詩が芸術性豊かに
描かれた浅草大絵巻が!!
昼間に訪れる仲見世商店街は覗いて歩くだけでも楽しめますが、
閉店後の夜を彩り、楽しめる仕掛けがこの商店街にはあるのです!