スタッフブログ

2012年5月7日

GW 家族でいちご狩り

5月1日長野県にいちご狩りに行ってきました。
朝4時起床、5時出発!

長女と長男は起こすなり大はしゃぎ、二男4か月は朝早く起こされ
「何事??」と目を見開いておりました。

途中、小休止・大休止をまじえ5時間後、目的地のいちご狩り農園に到着!

到着してすぐに目についた看板
「熟したイチゴが不足しております、5月中旬以降のお越しください」
GW前半のお客様が食べつくしてしっまたそうです。

はぁ~だめじゃん!!

それでも早起きをして遠路はるばる来たので、そのまま帰るわけにもいかず・・・いちご狩りスタート!

画像の長男はなぜか熟していない「白いいちご」がお気に入り、何度教えても「赤」ではなく「白いいちご」を狩ってムシャムシャ。

当日、お客様がすくなかったおかげで30分もすれば満腹になり、結果満足できるいちご狩りでありました。

教訓;
いちご狩りには氷水を持参すること!
(温室なのでこの時期はいちごが温かくなっていいます、一度氷水につけて冷やしてから食べる、温かいイチゴはちょっとツライ・・・)
ホイップクリームなどお好みのトッピングを用意する事!
(農園からもらえるコンデンスミルクだけではさすがに飽きる、より多くのいちごを食べるためには色々変化が必要)

実際にやっている人もいるそうです。

*フロント 石渡*

 


前の記事 次の記事