スタッフブログ

2012年3月12日

六本木!!

こんにちは!!

3月に入りましたが寒い毎日が続き、桜の開花が待ち遠しい今日この頃。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

私がご紹介させて頂くのは六本木です。

六本木ヒルズに続き、2007年1月には国立新美術館、3月には東京ミッドタウンがオープンし、

つねに進化を続ける六本木エリア。

その中で今回私は東京ミッドタウンに行ってきました!

東京ミッドタウンは敷地の約40%を占める広大な緑地と6つの建物からなる複合施設で、

130に及ぶ商業店舗、ホテル、美術館、オフィス、住居、病院、公園などが集約されています。

ショップやレストランもたくさんあり、どこに入ろうか目移りしてしまうほどでした!

"

東京ミッドタウンには、ソメイヨシノを中心に103本の桜があり、

開花時には散策やライトアップも楽しめます。

桜のライトアップ

3月28日~4月15日

さくら通り沿いの桜とガーデンテラスの桜をライトアップ。

期間中は桜の開花状況によって光の色が変化し、その時折を楽しめるそうです!

六本木とは思えないほど緑が多いですよね。

ミッドタウン・ガーデンではたくさんの木々や花々があり、季節ごとに変化があって楽しめます。

また、緑地内にも無線LANが備えてあるようで、緑の中にいながら情報通信もできます!


営業時間※一部店舗により異なります。
ショップ  11:00~21:00
レストラン 11:00~24:00

アクセス

 半蔵門駅→青山一丁目→六本木      (約15分)

8番出口より直結なので雨の日でもいいですね!

---------------★

  フロント 小島

★--------------

 
 


前の記事 次の記事