山王美術館

Menu

モーリス・ド・ヴラマンク Maurice de Vlaminck
1876-1958

パリに生まれ、フランス リュエイユ=ラ=ガドリエールにて没。
音楽家の両親の元に生まれ、自身も幼少の頃より音楽に親しむ。1893年頃より、ほぼ独学で絵の制作をはじめる。1900年にアンドレ・ドランと出会い、セーヌ河畔のシャトゥー島に共同のアトリエを借りる。1901年強い感銘を受けたフィンセント・ファン・ゴッホの回顧展で、ドランを介してアンリ・マティスに出会う。1905年マティスの勧めでアンデパンダン展に初出品。ついで「フォーヴ(野獣)」の名の由来となったサロン・ドートンヌに出品する。フォーヴィスムの中心的な画家の一人として活躍するが、1908年頃よりポール・セザンヌに深く傾倒。やがて黒・藍・白を基調とした重く暗い色彩と、荒々しいタッチによる独自の画風を確立する。佐伯祐三や里見勝蔵などの日本人画家にも大きな影響を与えた。

NoImage

マルヌ川のヨット

1908年頃
油彩、カンヴァス
46.1×55.0㎝

Sailboat on the Marne

c1908
Oil on canvas
46.1×55.0㎝

NoImage

すいかのある静物

1909年頃
油彩、カンヴァス
60.0×73.2㎝

Still Life with a Watermelon

c1909
Oil on canvas
60.0×73.2㎝