小磯 良平
Koiso Ryohei
1903-1988
神戸に生まれ、同地にて没。
旧姓は岸上、のちに小磯家の養子となる。
1922年東京美術学校(現・東京藝術大学)西洋画科に入学し、藤島武二に学ぶ。在学中の1925年に帝展に初入選。翌年には同展にて特選を受け、画学生とは思えない完成度の高さで画壇にデビューする。同校を首席で卒業した、翌1928年にフランスへ留学。ルーヴル美術館のパオロ・ヴェロネーゼ《カナの婚礼》に衝撃をうけ、群像表現を極めることを生涯のテーマとした。帰国後の1936年新制作派協会(現・新制作協会)の結成に参加。1953年より東京藝術大学教授に就任し、後進の指導にあたり、日本の洋画界に大きく貢献した。欧州絵画の古典的な技法を研究し、卓越した描写力と典雅な色彩で描く人物像、特に女性像に定評がある。
静物(花)
1933年
油彩、カンヴァス
60.5×72.7㎝
Still Life(Flowers)
1933
Oil on canvas
60.5×72.7㎝
休息するバレリーナ
1935年
油彩、カンヴァス
73.0×60.8㎝
Ballerina taking a Rest
1935
Oil on canvas
73.0×60.8㎝
室内
1958年
油彩、カンヴァス
139.2×133.0㎝
In the Room
1958
Oil on canvas
139.2×133.0㎝
三人の女
1971年
油彩、カンヴァス
90.3×90.3㎝
Three Women
1971
Oil on canvas
90.3×90.3㎝
婦人像
1974年
油彩、カンヴァス
73.0×60.7㎝
Portrait of a Woman
1974
Oil on canvas
73.0×60.7㎝
舞台衣装
1983年
油彩、カンヴァス
91.0×72.8㎝
Stage Dress
1983
Oil on canvas
91.0×72.8㎝